昨日はライブ。
やった歌は、
1.プレスカブのスピードで
2.君しかいない
3.やさしい人
4.17
5.君とスピッツ
6.ロマンチック
7.ロックンロールじゃ踊れない
8.海へ行こうよ
9.空知
10.愛は風景
の10曲でした。
谷口正造さんの「君しかいない」みんな見ましたか?
俺はこの映像を見て、自分の歌をはじめて聞けた気がした。
歌をはじめて歌として感じられた。
自分の歌は勝手にできるから、歌によって好きも嫌いも優劣ももちろん無いんだけど、正造さんの映像を通してはじめて「君しかいない」という歌を聞けて、なんか「素敵な歌じゃん!」って思えた。
今までは歌は自分の感情を出す為のただの道具みたいなもんだったが、正造さんのおかげではじめて歌を歌として感じれて、ちょっと考えが変わった。
俺の知らないところで勝手に歌には歌の世界がある様な気がしました。
自分の歌なのに変な気もしますが、なんかもっと歌を感じてみたい気がしたな。
昨日は2曲目に「君しかいない」を歌った。
正造さんのおかげで、今までとは違い歌を歌っている感じがちょっとした。
もっともっともっともっと歌を感じて歌ってみたいわ。
他の歌もそんなふうにどんどん感じれたらいいな。
正造さんが全曲映像作ってくれたらいいのに!
まあ、それは無理だから自分でなんとかしてみよう。
正造さんありがとう!
なんか素敵になれそうな予感がする!
今日はユキコトーキョーも書いてますが雪でしたね。
ユキコトーキョーは文字通り東京者みたいだからわからないだろうが、故郷では、ほんと一日中白しか見ないような感じの日もあるんだよ。
古宮大志